CPU
の編集
Top
/
CPU
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
Active
Rubyチートシート
成果物リスト
勉強会ログ
↑
アイデア
Webサービス案
Androidアプリ案
電子工作案
GreaseMonkey案
contribute
編集
↑
Recent
2022-06-28
Linux
2022-05-02
HDDリスト
2021-09-14
Rubyチートシート
2021-06-09
docker
2021-05-23
CTF
2021-03-17
PC/misumi
2020-11-22
自動車保険
2020-08-31
COMP
2020-03-28
PC/misumi/ubuntu
Windows 10
2018-12-04
Linux/ディスクイメージ取得
2018-06-04
Microsoft decode 2018 2日目
Microsoft decode 2018 1日目
2018-04-07
カメラ
2018-01-06
電力自由化
2017-12-21
CROSS×BEATS
2017-11-24
PC/引っ越し
2017-11-18
Firefox Quantum
2017-08-18
Androidアプリ案
2017-08-10
Xperia X Compact
B
I
U
D
H
[[]]
<br>
--
*2014/08/10 Haswell Refresh i5は4コア4スレッド、i7は4コア8スレッドらしい。 あとL3が6MB・8MB。そういう売り分けなのか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_i5#Haswell_Refresh http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_i7#Core_i7_4 そうするとi7がいいな。 8スレッドの使い道は単純計算くらいで、なかば趣味だけど。 i7同士では価格差あまりないみたいだし、4790Kかな。 4GHzの大台に惹かれる。TXTないけどたぶんいらないよね。 i5なら4690かな。4690Kはクロックアップできるんだっけ。いいや。 i7と価格差1万円。それ相応の性能差があるかというと、まあ趣味だね。
タイムスタンプを更新
テキスト整形のルールを表示する
Last-modified: 2016-01-25(月) 14:36:57