あにメタ!/運営
の編集
Top
/
あにメタ!
/
運営
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
Active
Rubyチートシート
成果物リスト
勉強会ログ
↑
アイデア
Webサービス案
Androidアプリ案
電子工作案
GreaseMonkey案
contribute
編集
↑
Recent
2023-05-17
Rubyチートシート
2023-04-12
HDDリスト
2023-03-30
RAID5/トラブル20230324
2023-03-25
PC/misuzu
2023-03-24
PC
2023-03-23
PC/DESKTOP-7SL5J8R
2022-12-16
Linux
2022-12-06
docker
2022-11-09
Linux/ディスクイメージ取得
2021-05-23
CTF
2021-03-17
PC/misumi
2020-11-22
自動車保険
2020-08-31
COMP
2020-03-28
PC/misumi/ubuntu
Windows 10
2018-06-04
Microsoft decode 2018 2日目
Microsoft decode 2018 1日目
2018-04-07
カメラ
2018-01-06
電力自由化
2017-12-21
CROSS×BEATS
B
I
U
D
H
[[]]
<br>
--
*運営イメージ -データの追加はログイン不要 --SPAM防止のため、初回だけCAPTCHAを通ってもらうかも --その際に内部的に仮アカウントを振れば、何かあっても対処可能 -データの変更・削除にはアカウントが必要 --他の人のも編集できる。荒れたらアカウントBAN+そのユーザーの操作をロールバックする -字幕・テキスト起こしを規約で禁止。著作権違反になるので -決め台詞とかは微妙…どうなんだろう -Wikipediaの運営ノウハウとか参考になるかも -サーバプログラムはオープンソースにする --セキュリティ監査や高速化で有識者の意見を仰ぐ --機能追加に協力してくれたら最高 -蓄積データのアーカイブやDBのインターフェイスもできれば公開 --データの2次利用で面白いものが生まれるといいな -アニメタイトル・放送時刻・サブタイトルはしょぼいカレンダーからもらう --ユーザー入力もできるように(古い・マイナーな作品など) -大規模化への対応 --Amazon EC2を使うとスケーラブル --直接お金を集めると何かとアレなので、費用はできれば自腹 --苦しくなってきたら、アフィリエイトとか ---その際は、「アフィなし」のリンクも小さく用意して良識を見せる --仮想マシンイメージを公開して、有志に好きな時間だけ立ち上げてもらうのも面白いかも ---立ち上がっている間だけ、そのサーバがクラスタに参加する *Wiki -運営Wikiを置こう -トップページにコメントプラグインを置く --Wikiが分からない人もとりあえずそこに意見を書ける
タイムスタンプを更新
テキスト整形のルールを表示する
Last-modified: 2014-12-24(水) 16:49:52