差分表示
今更ながらBlogを始めてみようと思う。 *無償版ライセンス エンジンの改変には注意。でも配布しなければ or パッチの配布はよさそうだ ---( 第6条 【禁止事項】 あなたは、次の各号に定める行為を行ってはなりません。 1) 本Softwareから派生するソフトウェアを配布すること(但しAPI及びSix Apartによって公開されたその他のプログラミング・インタフェースを使って書かれたプラグイン及びその他のアドインの配布は許可されます)。 ---) 同じエンジンを他の人に貸すのは怪しいみたい。 うちは鯖のみを貸して、個人でMTを入れるのは自由、というスタンスになるのか でもユーザー数は無制限と書いてあるんだよね ---( 4) 他者にホスティング・サービスを提供するため、及び、何れかのサービス機関に対してサービスを提供する目的で、本Softwareを利用すること。 ---) -インストール数の制限 --1インストールに制限します |