運営イメージ

- データの追加はログイン不要
- SPAM防止のため、初回だけCAPTCHAを通ってもらうかも
- その際に内部的に仮アカウントを振れば、何かあっても対処可能
- データの変更・削除にはアカウントが必要
- 他の人のも編集できる。荒れたらアカウントBAN+そのユーザーの操作をロールバックする
- 字幕・テキスト起こしを規約で禁止。著作権違反になるので
- 決め台詞とかは微妙…どうなんだろう
- Wikipediaの運営ノウハウとか参考になるかも
- サーバプログラムはオープンソースにする
- セキュリティ監査や高速化で有識者の意見を仰ぐ
- 機能追加に協力してくれたら最高
- 蓄積データのアーカイブやDBのインターフェイスもできれば公開
- アニメタイトル・放送時刻・サブタイトルはしょぼいカレンダーからもらう
- ユーザー入力もできるように(古い・マイナーな作品など)
- 大規模化への対応
- Amazon EC2を使うとスケーラブル
- 直接お金を集めると何かとアレなので、費用はできれば自腹
- 苦しくなってきたら、アフィリエイトとか
- その際は、「アフィなし」のリンクも小さく用意して良識を見せる
- 仮想マシンイメージを公開して、有志に好きな時間だけ立ち上げてもらうのも面白いかも
- 立ち上がっている間だけ、そのサーバがクラスタに参加する
Wiki

- 運営Wikiを置こう
- トップページにコメントプラグインを置く
- Wikiが分からない人もとりあえずそこに意見を書ける
|