差分表示

  • 最後の更新で追加された行はこのように表示します。
  • 最後の更新で削除された行はこのように表示します。

*2011秋冬モデル

**GALAXY S II LTE SC-03D
11月〜12月発売
約69×130×9.5ミリ
480ドット×800ドット・有機EL
1850mAh
NFC
写真ではSIMは通常サイズっぽい

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/20/news082.html
---(
裏面のカバーを外すとSIMカードスロットとmicroSDスロットが現れる。カードの差し替えはバッテリーを外さなくても可能

日本語Swype入力対応
---)

http://blog.isnext.net/issy/archives/1655
---(
SC-02Cと比較しても3mmしか広がっていないはずなのにその3mmが致命的に使いづらく、
何度か試行錯誤したものの安定したポジションが作れず、
個人的にはこの端末の常用は難しいと感じました。
---)
**Optimus LTE L-01D
12月発売
約68×133×11.4ミリ(最薄部10.7ミリ ※暫定値)
720ドット×1,280ドット・IPS液晶 Super AMOLED Plusよりも色再現性が高く、消費電力も少ないという
1800mAh
Felica搭載なのでNFCはたぶん非搭載

http://blog.isnext.net/issy/archives/1649
---(
本体下部をホールドした時に指が届きやすいようにボタン類の位置が調整されているようで、
ボリュームキーなども含めてほとんど違和感なく操作できるようになっていました。

樹脂製なのですがマットで滑るような感じはなく非常に持ちやすい

日本語入力プラグラムは iWnn IME

通常サイズのXiSIMが搭載されているのですが、これを既存のFOMA対応機種に挿してもサポート対象外ではあるが問題なく動作する
---)
**GALAXY NEXUS SC-04D
11月発売
ペンタイル
LTEなし
SDカード未対応
http://ggsoku.com/2011/10/galaxy-nexu-pentile/
*待ち
-LTE
--通信のレイテンシ改善に期待
-Twitterのプッシュ通知
-標準gmailの改善
--引用しない
--絵文字対応

*2.2
-[Galaxy S] コピペの改善
-Flash
-C2DM
--RTMのプッシュ更新

*2.3
-コピペの改善
-NFC
*待ち

-LTE

--通信のレイテンシ改善に期待

-Twitterのプッシュ通知

-標準gmailの改善

--引用しない

--絵文字対応



*2.2

-[Galaxy S] コピペの改善

-Flash

-C2DM

--RTMのプッシュ更新



*2.3

-コピペの改善

-NFC